高崎地区まちづくり協議会

私達のまち高崎町は、都城市の最も北に位置し、国立公園「霧島錦江湾」の主要連山である霧島山のすそ野に位置する場所にあります。人口約8、500人、世帯数4、200戸で高齢化率46%と市内でも2番目に高い地域であります。農業が中心であり、旧大字ごとに6地域で構成されています。

人々は、霧島連山を眺めながら山や川、田や畑そして人の温かさに囲まれ育まわれました。私達は、これらの先人の教えと伝統を引継ぎ、自然環境に恵まれた豊かな風土を守りながら、産業、経済、福祉、文化、教育などのあらゆる分野で着実に発展し、今日を築いてきました。

 

高崎地区まちづくり協議会は、自治公民館などの社会教育関係団体等に加え、社会福祉関係団体、商工会、JA、公募委員などで構成されています。

まちづくり協議会では、「未来へつなげ 笑顔の降る町・高崎町」を実践し各種団体と連携を図り、地域の活性化に取り組んでいます。

たちばな天文台

高崎町は環境庁の主催コンテストで「日本一星空のうつくしい街」に選ばれました。平成3年に「たちばな天文台」をつくり、館内には、大口径500ミリの巨大な反射望遠鏡を備え、肉眼では見えない星の模様や表情をとらえることができます。

プラネタリウムでは、オリジナル番組の解説、星々の周期を短時間で見ることができます。また、多彩なイベントも実施しています。

県内でも有数の天文台として、天文ファンのみならず多くの人々が来館しています。

高崎地区まちづくり協議会では、70名あまりの委員が「まちづくり部会」「健康福祉部会」「産業部会」「青少年育成部会」「環境・安全部会」に所属しさまざまな活動を行なっています。

各部で毎年行なっている主な事業を紹介します。

【まちづくり部会】

高崎よかにせ研究会(たかざき恋物語に向け事前研究会)

参加予定男性に事前に異性との接し方などのスキルアップを図る。

 

たかざき恋物語(集団お見合いパーティー形式の婚活イベント)

30組以上のカップルが成立し、うち平成27年度以降に成立したカップルの内5組が結婚まで至るなど、成果を挙げている。

【健康福祉部会】

高崎健康づくりウォーキング大会

秋晴れの下、健康づくりウォーキング大会を開催し、約100名の方が高崎総合公園遊歩道を散策しました。

男性の料理教室

料理初心者の方にも学べる男性のための料理教室を開催しました。

【産業部会】

高崎秋まつり

毎年入場者数も多く各プログラムへの参加者も多く盛大に行われました。

燻製作り体験事業

縄瀬活性化センターに於いて、指導員の調理説明を受け燻製作り体験をしました。

施設案内パネル設置事業

地域密着型施設である多目的研修集会施設等(6施設)及び市民広場(5施設)に高崎地域内の施設等案内板を設置した。

【青少年育成部会】

地域を知る事業

地区内に赴任された先生方に地域の文化財や歴史を学んでいただき、児童・生徒に授業等をとおして伝える。

【環境・安全部会】

ほたるの里拡大事業

道路脇のホタルが生息する小川の整備を行い、ホタルの生息環境と、ホタルを観察する環境を整備します。

高崎新田駅西側 草刈業務(受託事業)

JR吉都線、高崎新田駅西側の公園、駐輪場等の草刈りを行なっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。