堂橋跡と堂の川 【説明板】

どうばしあとと どうのかわ

 

 

堂橋は、姫城川の下流の堂の川に架かる橋で、領主館と甲斐元方面とをつないでいました。

堂の川の南岸に薬師堂、北岸に天神祠があったことから、「堂の川」「堂橋」と呼ばれたといわれています。

この薬師堂と天神祠は、明治の初年に整理され、今は残っていません。